
あっついのよほんと。
京都の夏は蒸し暑さで風情も何も蹴散らす勢い。
四条烏丸とか日中外出たら死ねる。お湯の中を歩いてる気分。
しかしそこには元気に走りまわるカルマさんの姿が
ケルトさんのぬいぐるみは喋るだけでなく歩けるんですか?
カルマさんは暑さに耐性があるのか…
いいなぁ
年をとればとるほど夏が嫌いになっていくぜ…
これは・・・!!
ケルトさんが衣替えして白いゴスロリになるフラグですね(チラッ
暑い暑い言いながら暑苦しい格好やめない人です。
ちなみに、あのぬいぐるみは自分では動けません。
骸骨のほうは勝手に動きます。どちらも喋れます。
あんたはブラックジャックかw
不機嫌そうな表情が素敵です。
・・・と言ったら更に眉をひそめられそうだ。
「暑いぐらいで主義は変えない! それが私のロック!」みたいなことを考えてるのかは謎です。
この日傘さしてるふわふわボブっ気のお嬢さんは何か名前があるんですか?
それともただのモブ?
非常に良いキャラしててかわいらしいです
あといつも思うんですが、工房のtopにある絵がすごく好きですね
カルマさんがお姫さまっぽいし、その雰囲気がいい感じ
>日傘さしてる
何をおっしゃる、ケルティシアだよ。
Author:えーすけ/獅子堂久遠
創作が趣味の人です。
ここは日記です。元サイトはこちら。