fc2ブログ

工房瓦版

創作関係の趣味ブログ

続・吉里吉里Zに移行しようとしてみた

 1つ前の記事の続き。

 結局、stretchPileとaffinePileを、それぞれoperateStretch、operateAffineに修正することにしました。
 そしたらちゃんと動いてくれた。

150429_20150429190611838.jpg
150429b_20150429190612192.jpg

 おおむね挙動に問題はない。セーブも出来たし、ロードも正しくできました。

 ただ、どうもマウスの反応が微妙に違う感じがしますね。
 右クリックなんか、1回のクリックの中で、「押して」「離す」時の両方で反応している感じがする。

 これくらいなら些細な問題なので、おそらくそう苦労せずに対処できるとは思います。

 とりあえず、吉里吉里Zでも作っていけないことはないかなというぐらいの手応えです。
 (他にも気づいていないだけでバグが発生する箇所がたくさんあると思いますが、今回ぐらいの頑張り具合で
 今回ぐらいの学習成果がでるなら、そのつど修正しながらやっていけないこともないかなぁ、と)

 ただ、どうも移行には後一押しが足りない気がします。
 メリットが感じられるような感じられないような。
 若干細かな処理の運びがスムーズになっていて、随所でストレスが軽減されている
 ような気がしますが、プラシーボな気もします。

 このゲームの処理は吉里吉里2では無理で吉里吉里Zじゃないと作れない、という売りがあれば、という感じでしょうか。
 そもそもZの仕様をしっかり把握できていないので、どんな応用が出来るかもよくわかってないのが現状。
 なので、今後は少しずつでもZのことも調べていこうかしら。
次のページ