■立体を押し出したり押し込んだり、スームージングしたりしながら形を作っていく

■ペイントモードに切り替えると、作った立体に直接着色していく事ができる

■3Dデータをobj形式で書き出し、テクスチャを保存しておけばメタセコでも読み込める
(テクスチャはそのままメタセコで読み込むと正しく貼られなかった。上下反転してから読み込めばうまくいった)

■感想
感覚的に操作できるので、2Dの絵描き経験が3Dにそのまま活かせる点で素晴らしく楽しいソフトだと思った。
ゲーム中で使用するちょっとした絵(アイコンなど)の作成に上手く利用していけるのではないかと感じる。